1150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

次に、グリーンインフラ整備についてであります。  本市は、公共施設整備交通インフラ整備により、コンパクト プラス ネットワークのモデル都市として認定を受けております。その本市は、本年秋に中心市街地の三日市に(仮称)くろべ市民交流センターオープン予定など、着々と施設が建設され、便利で快適なまちになってきております。

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

次に、生活道路等改修道路標識、白線の劣化への対応方針についてでありますが、道路河川用排水路等インフラの多くについては老朽化が進んでいる状況であることから、地区要望などを通じて施設更新防災対策児童生徒安全対策について要望を頂いており、このような市民皆様からの多岐にわたる要望に迅速かつ柔軟に対応していくことが極めて重要であると認識しております。  

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

一方で、国内の充電設備インフラ整備課題があることは広く認識されており、本市においても充電ステーションは、普通充電のみを含めて14か所と5年前から全く同じで、整備が進んでいません。また、クリーンピア射水急速充電器は長く故障したままであります。今後、電気自動車の普及に伴い、諸外国のように、急速充電ステーションが混雑するようになると考えられ、急速充電器計画的な整備が必要であります。 

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

橋梁等維持管理は、公共施設等総合管理計画インフラの部分の中の個別計画の一つとして位置づけられます。橋梁等を含む道路老朽化対策は、全国的にも喫緊の課題となっております。本市では、橋梁とトンネルが法令に基づく定期点検の対象となっており、計画的な点検、修繕が長寿命化、新たな経費抑制に資するものと考えます。

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

3点目、武力攻撃や大規模テロなどに際して、迅速かつ的確に国民の生命、身体及び財産を保護するために、平素から備えておくべき事項実施体制避難や救援に関する事項などを定めた上市国民保護計画につきまして、策定されたときより、上市町における交通インフラなどは随分充実してきているのではないでしょうか。  同計画では変更する箇所がないか、丁寧な見直しをする必要があるのではないでしょうか。  

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

こうした空き家において、市がテレワークに必要なインフラ整備の支援を行うことで、多様な働き方に対応した施設として活用できると考えております。  空き家滞在客が一定期間居住することで、住民滞在客交流が生まれ、将来の定住につながることや、滞在客がさらに人を呼び込むことができ、ひいては、地域活性化につながるのではないかと考えております。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

議員ご指摘のとおり、道路河川用排水路等インフラの多くについては老朽化が進んでいる状況であることから、地区要望などを通じて施設更新防災対策児童生徒安全対策について切実な要望を多くいただいており、このような市民皆様からの多岐にわたる要望に迅速かつ柔軟に対応していくことが極めて重要であると認識しております。  

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

まず、6月議会の一般質問にもありました立地適正化計画を策定後、太閤山リノベーション計画に基づくインフラ工事に入ると思いますが、その着手時期について、具体的にお伺いします。 次に、太閤山地区県営住宅空室状況について、富山県の県営住宅空室状況によりますと、太閤山南団地は336室中35室が、太閤山北団地は252室中26室が空室とホームページにあります。 

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

水利用インフラ整備にかかっています。ふだんはほとんど意識されることはありませんが、一たびインフラが機能しなくなると、生活生産活動に大きな影響が出ると思われます。そのことを頭に置き、予防的措置を取っていただきたいと考えています。  ぜひ町が牽引役となっていただきたいと思います。  以上で終わります。         

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

この機会を逃さず、本市デジタル化へのインフラを早急に進めて、企業移転サテライトオフィス開設などにつなげる努力が必要であると考えます。新幹線の駅もあります。本市メリットを生かした事業についての所見をお伺いいたします。  5点目は、就業体験事業、いわゆるインターンシップ事業についてであります。  本市では、移住定住UIJターン事業に取り組んでまいりました。

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第2号) 本文

大国ロシアによる身勝手なウクライナ進行は、戦火をいまだにまき散らし、ウクライナ住民を苦しめ、インフラを破壊しております。亡くなられた方々に心よりご冥福をお祈りいたします。  現在、核保有国拒否権を持つ大国ロシアの前に、国連はその機能が麻痺しております。国連改革を叫ばれながら、一向に改善の兆しすら見えません。我が国は、核保有国ロシア、北朝鮮、そして中国が隣国であります。